2015年12月1日火曜日

表参道31期2級講座と受講生の感想



こんにちは。骨格スタイル協会本部講師の松ヶ崎由紀子です。

先日に開催した骨格スタイルアドバイザー【2級】認定講座の表参道31には、

東京をはじめ静岡、長野、京都からの受講生の方が参加されました。

お仕事はパーソナルスタイリストカラーアナリスト

現在は仕事にはしていないが今後仕事にしていきたいという方などです。




初めは緊張されていた受講生の皆様も、すぐに打ち解けられて、

明るい雰囲気の中での2日間の講義となりました。

分析練習では、はじめは難しいとおっしゃっていた受講生の方も、

練習を重ねるうちに「だんだんわかるようになってきました」と

おっしゃられていました。

分析練習では、受講生お一人お一人がきちんと分析スキルの基本を取得することが出来る

よう、講師やアシスタントがしっかりとサポートさせて頂きます。





講座の中では、各自が似合わないと感じているファッションアイテムをお持ちいただき、

それについてプレゼンをして頂く「似合わないものプレゼン」をを行っています。

プレゼンを通して、素材や形の分析や骨格スタイル別の提案力を養うことが出来ます。






2級認定講座は、骨格スタイル分析に関する知識と共にすぐに仕事に活かせるスキルも

習得して頂くプログラムになっています。

今回の講座でも、受講生の方に似合うということや、ファッションの楽しみ方などを、

明るく楽しい雰囲気の中でしっかりと学んでいただきました。

受講された皆様には、学んだことを活かして、

これからより多くの方にファッションの楽しみ方を伝えていっていただければ幸いです。



受講生の皆さんの感想をご紹介させていただきます。

【受講生の感想】※受講アンケートより一部抜粋

骨格スタイルの理論を学んで、今後の私のスタイリストとしての幅が広がったと思います。しっかりと勉強して自分のものとしていきたと思います。

センスではなく明確な「似合うポイント」を知ることでファッションを選ぶことが出来るようになりました。
二日間たっぷりと学ばせていただて楽しかったです。今後、自分にとってもお客様にとってもファッションの楽しみを増やすことになると思うと嬉しいです。

身に着けた知識を使って、スタイルアップして見えたり、第一印象が良くなったりといった「ファッションを楽しむ喜び」をお客様に提供できることを知りました。
早く骨格スタイルアドバイザーとして活動したいと思います。先生方のお話もわかりやすく楽しい講座でした。

二日間ありがとうございました。楽しく学ぶことが出来ました。
洗練された講師の方々を見て素敵だなと思い、私もそうなりたいと思いました。


受講生の皆様、二日間お疲れ様でした!

今後も分析練習会などフォローアップ制度を最大限利用して、

スキルや知識に磨きをかけていっていただければと思います。

協会では学んで終わりではなく、認定アドバイザーの皆様のスキルアップを

サポートする様々な制度をご用意しております。


そしてご興味のある方には1級講座を受講して頂き、

さらに上のステージを目指していっていただければ幸いです。

2015年11月11日水曜日

【1級】大阪第1期、東京第5期 日時決定のお知らせ

骨格スタイルアドバイザー1級の新規日程が決まりました。
大阪では初開催となります!
2級アドバイザーの皆様のご参加をお待ちしております!

東京第5期 【会場 東京 表参道】
2016年1月30日 (土)   10:00~17:00
2016年2月27日 (土) 10:00~17:00
2016年4月  2日 (土) 10:00~17:00 
 検定試験 2016年5月14日(土) 
         筆記試験 10:30~12:00
         実技試験 13:00~17:00の間で約30分
 
大阪第1期 【会場:新大阪丸ビル 本館411号室
2016年2月20日 (土)   10:00~17:00
2016年3月19日 (土) 10:00~17:00
2016年4月16日 (土) 10:00~17:00 
 検定試験 2016年5月21日(土) 
         筆記試験 10:30~12:00
         実技試験 13:00~17:00の間で約30分

 

詳細はこちらから http://www.kokkaku.jp/couse01.html

2015年11月6日金曜日

【日本スカーフコーディネーター協会】設立のお知らせ

骨格スタイル協会・代表理事の師岡朋子です。
このたび、より日常的に手軽にファッションを楽しんでいただくことを目的として
「非営利型一般社団法人 日本スカーフコーディネーター協会」
を設立いたしました。

2015年8月5日に設立して準備を進めておりましたが、
来年(2016年)1月より講座を開始いたします。
スカーフは持っているけれど、うまくアレンジできなかったり結び方がワンパターンだったりという方が多い中、一枚のスカーフの楽しみ方に特化して学んでいただきます。

ベーシック講座4時間とプロ講座10時間を経て、試験に合格すると協会認定講師としてベーシック講座が開講できます。

協会本部主任講師・エグゼクティブプロデューサーにはエルメスに19年勤務しエルメスのパリ本店や銀座メゾンはじめスカーフの魅力を世界に発信してきたナタリーベルジュロン先生を招き、スカーフの楽し...み方について発信してまいります。
ベーシック講座は、初めての方も4時間で基本的な折り方や約35種類のアレンジについて楽しみながら体系的に学んでいただけるスペシャルなプログラムです。(受講料13500円+テキスト代+認定料)

一枚のスカーフの楽しみ方は無限に広がります✨お伝えしたい魅力はまだまだたくさんありますが、スカーフの魅力や楽しむコツがギュッとつまった講座です。

ご参加をお待ちしております。

◾︎詳細お申し込みはこちら
http://j-scarf.com




 

2015年10月21日水曜日

韓国での講座開催のお知らせ

このたび、当協会が主催する骨格スタイルアドバイザー【2級】認定講座を韓国において現地の方々向けに初めて開講いたします!


【骨格スタイルアドバイザー2級認定講座 韓国・第一期 概要】
現在日本で開催している骨格スタイルアドバイザー2級認定講座のプログラムについて、同じカリキュラムを韓国語のテキストを用いて学んでいただけます。


■日時: 
①2015年12月4日 10:00~18:00
②2015年12月5日 10:00~18:00
③2016年1月22日 10:00~18:00
④2016年1月23日 試験11:00~12:00、分析練習13:00~16:00
 ※日本で2日間(12時間)で実施する講座について、通訳をいれたうえで24時間で実施します。


■講師:一般社団法人 骨格スタイル協会 代表理事 師岡朋子
     (通訳を介して講座を実施します)


■場所:韓国 coloz  (http://www.coloz.co.kr/coloz/map



詳しくはこちらをご覧ください→ http://www.kokkaku.jp/korea.html






2015年9月29日火曜日

講座無料説明会を開催します!

骨格スタイルアドバイザー認定講座にご興味のある方へ


10月27日(火)、11月26日(木)に講座無料説明会を開催致します!

 
 ◆「骨格スタイル分析」でなにがわかるの?
 ◆認定講座でどんなことを学べるの?
 ◆認定講座のカリキュラム内容をもっと詳しく知りたい
 ◆「骨格スタイルアドバイザー」の資格をとった方がどんな風に
   活躍しているのかを知りたい

こんな疑問に講師が分かりやすくお答えします。

 
少人数で行いますので、疑問点や知りたいことなどに対し、
丁寧にお答えいたします。

 
参加される方には骨格スタイル分析のメリットや
似合うアイテムについてコンパクトにまとまった
協会オリジナルリーフレットや自己分析シートをプレゼント♪



 
 
【日程】
10/27(火)11:00~12:00               
11/26(木)14:00~15:00

・参加費:無料

・会場:協会本部
    東京都渋谷区神宮前4-3-15 東京セントラル表参道321号室
    (表参道駅A2出口徒歩2分)


 【内容】
  ・協会理念や活動について
  ・骨格スタイルアドバイザー認定講座で学べる内容について
    3級~1級講座の各ゴールやカリキュラム詳細
  ・認定講師制度の仕組みについて
  ・卒業生の活躍


【対象】
・骨格スタイルアドバイザー養成講座・骨格スタイルセミナーへの受講をご検討されている方
・骨格スタイル分析について興味がある方
 ぜひお気軽にご参加くださいませ。


【注意事項】
・無料講習会ではお一人お一人の骨格スタイル分析は行いませんのでご了承くださいませ。

---------------------------------------------------------------------
お申込は
説明会ご希望日、お名前、ご住所、お電話番号を記載の上
mail@kokkaku.jp宛てにご連絡ください。
---------------------------------------------------------------------

2015年9月19日土曜日

骨格スタイルアドバイザー2級講座


ご好評頂いております2級講座、毎月1回火曜日の日程が追加となりました。
 月1回の講座で、じっくり学びたい方や、お仕事でお休みが とりずらい方、ぜひご検討くださいませ。

---------------------------------------------------------------------------------------------
◆東京第30期 new!!
 【会場 東京セントラル表参道(表参道駅よりA2出口より徒歩2分)】
2015年10月20日 (火) 10:00~17:00
2015年11月24日 (火) 10:00~17:00
  認定試験 12月15日(火) 11:00~12:00
  フォローアップ講座 12月15日(火)13:00~15:00(希望者のみ)

詳しくはコチラへ http://www.kokkaku.jp/course02.html

---------------------------------------------------------------------------------------------

2級講座は、
骨格スタイルアドバイザー2級講座はイラストや写真も豊富な充実したテキストを使い、受講後すぐに生かせる実践的なカリキュラムになっていますので、アパレル販売やスタイリスト、整理収納、パーソナルカラーの方にとても役立つ内容です。

骨格スタイル分析(骨格診断)の基本的な知識と骨格スタイル別の似合うファッションについて学べる講座です。

骨格スタイル別の体型の特徴や骨格スタイル別に170以上のファッションアイテムの似合うポイント、また、分析練習の実技を通して骨格スタイル分析の実践的な分析スキルを学びます。

お忙しい方や遠方の方でも受講しやすいようにコラージュ作成の時間を短くして設計しております。
資格取得後もメンバーズクラブや各種フォローアップ制度で疑問を解消していただいたり学び続けていただくことが可能です。

最新の骨格分析を学び、仕事のスキルアップに!!

詳しい日程や講座内容はこちらをご覧ください→http://www.kokkaku.jp/course02.html

修了生の活躍はこちらへ→ http://www.kokkaku.jp/pg417.html







 

2015年9月14日月曜日

代表理事・師岡朋子の個人ブログはこちらから



こんにちは、骨格スタイル協会・代表理事の師岡朋子です。


実は先月にもう一つ法人を立ち上げたこともあり

なにかとバタバタしていますが、

そんなことを言い訳にすっかりブログをさぼっていました!!(反省、、)


こちらの骨格スタイル協会公式ブログだとどうしても肩肘はった硬い感じの

発信になってしまっていたこともあり、そしてこれからの活動のことも考え、

また個人ブログで随時発信していきたいと思います。



師岡の個人ブログはこちら


◆イメージアップの方程式
 http://tmkstyle.blogspot.jp/























先日の企業様でのセミナーの件もアップしていますので

ご覧いただけましたら幸いです。


これからも協会の活動や日々の感動や心が温まる話など(?)

お伝えしていけたらと思います。

どうぞよろしくお願いいたします。